ホームお問合せ
HSEネットワークとは? トピックス 自動車事故の損失について 研修案内 安全運転教育と監修者紹介 HSEネットワーク加盟学校紹介
新入社員安全運転研修
中堅社員安全運転研修
事故経験者研修
冬道安全運転研修
安全運転指導員(管理者)研修
高齢者ドライバー研修
ペーパードライバー研修
高齢者ドライバー研修
新しい高齢者講習をご存知ですか?
新高齢者講習は、余裕を持って6ヶ月前から受けられます。
70歳以上の方が免許更新するには、高齢者講習が義務付けられていることはご承知のとおりです。この「新高齢者講習」は、6ヶ月前から(従来の講習は3ヶ月前)余裕を持って受講できます。
○心技不一体!
残念ながら年を重ねるほど思い通りの運転が出来なくなった。
見たツモリ、確認したツモリ、覚えていたツモリ!これが実状ではないでしょうか。
自分では変化していないこの「ツモリ」。つもり積もった身体的な衰えがこの「心技不一体」の要因となっているのです。
○大きな特徴
従来の高齢者講習には無い運転適性に関する各種検査のほか、運転技能診断、身体機能測定など、事故を起こさない「安全運転クリニック」と捉え、「お客様専用カルテ」を作成し一年毎に自己を定点観測するものです。運転と連係する健康管理と身体の衰えを発見し、更に安全と向き合う意識の向上を、ご家族と一体となって学習してみませんか。
受けて良かったなぁ!きっとそう実感することでしょう。
運転寿命をのばす、体力づくりビデオ「生涯現役ドライバー めざせ!生き生き人生」
■高齢者ドライバー研修(参考例)
時間
所要時間
内容
10:00
15分
講習開始(管理者による冒頭講話)
10:15
5分
講習順序の内容説明
10:20
20分
座学(最近の交通情勢)
10:40
20分
ビデオ
11:00
10分
休憩
11:10
25分
視力検査(静止視力と動体視力)
11:35
25分
運転技能診断
12:00
60分
昼食・休憩
13:00
30分
運転適性検査
13:30
20分
暗順応検査
13:50
10分
休憩
14:00
30分
座談会(検討会)
14:30
15分
アンケート調査
14:45
15分
修了証書授与
15:00
解散

参考研修料金 1人 10,000円(税込み)
※運転寿命をのばす、体力づくりビデオ「生涯現役ドライバー めざせ!生き生き人生」付き。
※実施日 毎週、日・火・水・金(第3金曜日は除く)
※上記の講習スケジュールは参考例です。
HSEネットワーク事務局:株式会社ヒト21
〒003-0026 札幌市白石区本通18丁目南3番1号オートテックアドイン内
Tel:011-846-3222